


2025.10.08西支部
旧西区内こども食堂への農産物寄贈
浜松市認定農業者協議会西支部では、令和7年9月30日に会員から募った農産物を旧西区内にある3か所の子ども食堂に寄贈しました。
この取り組みは「地産地消活動」の一環として、子どもたちに地元の新鮮で安全な農産物を食べてもらい、地元産食品をPRするとともに、農業と福祉の連携により地域社会への貢献を目的としています。
今回寄贈した子ども食堂は、食堂らーごむ(大久保町)、子ども食堂きらり(大山町)、しろくま食堂(篠原町)の3施設です。会員が生産したお米や野菜等を各施設にお届けし、子ども食堂や関連施設でご活用いただいています。
令和7年10月1日(水)、中日新聞に掲載されました。